Blog,Twitter,Facebook and Google+ ・・・

[flickr id=”6287828995″ thumbnail=”thumbnail” overlay=”true” size=”medium” group=”” align=”left”]  このブログも近頃はすっかり週一更新ペース、ま、それが生活の実態であれば仕方ありません。そもそもブログシステムが一般化する以前から、htmlベタうちで身辺雑記など綴っておりましたが、その後いろんな日記システムやレンタルブログを経て、サーバーを借りてwordpressを運用しだしてから何年経つだろうか。調べるのが面倒なので、これはうっちゃっておきましょう。さて、今日の記事というのは、本来【身辺雑記】としてスタートしたこのブログが、その機能を最近あまり果たしていないことについて少し考えてみたいと思ったから。とは言っても、検索エンジンでこの記事の見出しをを見つけて来られた方には、過剰な期待をしていただいては困ります。あくまでも、老化を切実に意識しだしたお気楽オジサンの週末の妄言メモですから、SNSのヘビーユーザーはさっさとお通り下さいませ。

 このブログの読者はさほど多くありません、毎日更新していた頃でも200/日、近頃では5〜60/日ほどの方が来られる程度で閑散としております。Twitterはというと、566名の方をフォローし645名からフォローされています。twilogによれば、Twitter歴 854日 (2009/06/27より)ツイート数 6,718 (7.8件/日)とのことでありますが、果たしてこの数字が一般的ユーザーとしてどの程度のものなのかも分かりません。Facebookについては、アカウント取得がいつであったか、メールが確認できないのではっきりしませんが、2009年だったかと。現在の所45名の方とご交誼いただいては居りますが、日常的にコミュニケーションしているのは半数くらいか。もっとも、こちらはゼミの連絡用(非公開)に使用していますので、メーリングリストとは違って深いところまでコミュニケートできる点を重宝しています。Google+については、今年の8月6日に登録していますが、現在の所サークルに入っているのは6名のみ。以上が、記事のタイトルに挙げたメディアツール利用の現状であります。
 時々、この種のSNSツールについてはそのユーザー数や伸び率などを比較して、優劣を競うかのごとき印象を与える記事が散見されます。もちろん、より多くの人により分かりやすく利用できるよう、インターフェースなどの工夫を競うなどといったことは大歓迎です。しかしながら、私などの利用法はというと、優れているもの一つに絞ると言うよりも、機能分化を取り入れる方がつきあいやすいと思っているのです。実態を少し紹介すると、
1)起床後朝食までの間にGoogle+のSparksの確認(与えたキーワードについてWeb上の情報を収集してくれるサービス、落語・熊野・世界遺産などなど)、興味ある記事があればシェアする=同時に、TwitterとFacebookにもポストされる(これは、GoogleChromeの拡張機能であるSGPlusによって実現)。
2)通勤時は適宜、iPhoneでメールやTwitter、Facebookのニュースフィードの確認(プッシュ通知で更新情報が通知される)。
3)出勤すると、DropBoxとEvenoteをまず同期、次にデスクトップにGmail・GoogleCalendar・GoogleReader・Google+、それにHootsuiteでTwitter・Facebookの更新情報を表示、退出時にログアウト。
4)帰宅後は、リビング隅のiMac上で3)と同じ環境を再現し、食卓にはiPhone+iPadを側において入浴まで。iPad(Wifiのみ)はテレビや会話の途中のちょっとした調べ物に重宝しています。
5)就寝時は、枕元にiPhone(目覚ましセット)+眼鏡+本をセットし、眠くなれば眠り目覚めれば本を読む。
 と、こんな一日の中で、Google+への投稿は原則毎朝一回、TwitterとFacebookには随時書き込みます。結局、ポストに時間のかかるBlogは何らかのイベント(大半が落語会)の時くらいになっていますね。
 よく質問されるのが、この種のメディアの使い分け。私の場合、TwitterとFacebook両方使っている友人はあまりなく、Google+にいたってはほとんどいないという状態。したがって、告知性の強いものはTwitterを用いますし、両方含めてシェアしたいものはGoogle+を用いる場合と、HootsuiteでTwitter・Facebook両アカウントにポストする場合の二通り。これは現状がそうなのであって、今後Google+の利用者が増えてくれば、そちらが中心になるかも知れません。
 おっと、気がつけばずいぶん長文になってしまいました。最後に一言、Blog更新が滞っていた原因の一つにFlickrとWordpressを連動させるプラグインの不具合が影響していました。今日は久しぶりにプラグインを見直したおかげで、同僚にしてテキスタルアーティストたる本間晴子さんの新作暖簾をお披露目します。ぜひ、画像をクリックしてご覧下さい。

投稿者: myon

このブログの管理人は,京都の下町に住み,大阪の女子大に勤務するお気楽オジサンです.通勤車内の読書記録・上方落語鑑賞メモ・料理食べたり作ったり・同居猫ココの日常などを主なコンテンツとしています.