今日は野菜の日

[flickr id=”7897058350″ thumbnail=”medium” overlay=”true” size=”large” group=”” align=”center”]  8月31日は「野菜の日」だそうです。京都新聞の朝刊と一緒に配達された「週刊トマト&テレビ京都」の一面には、「プランターで葉物野菜を育てよう」という特集記事が。写真は今朝の我が家のゴーヤー、3階のベランダでの様子。普段は2階のプランターに水をやってはいますが、だいぶ葉も枯れてそろそろ終わりかなと。ところが久しぶりに3階に上がってみると、このように花が咲いて小さい実もいくつか、まだまだ頑張ってくれています。

 なぜ野菜の日かというと、当然語呂合わせですよね。いったい、いつごろからこのような日が制定されたのかとググってみると、トップにヒットしたのがキューピーのページ。該当箇所を、引用させていただきます。

8月31日は「野菜の日」。なぜこの日が「野菜の日」になったかご存知ですか?
1983(昭和58)年に全国青果物商業協同組合連合会など9団体が、もっと野菜について認識してもらいたいと「や(8)さ(3)い(1)」の語呂合わせから8月31日を「野菜の日」に制定しました。
この時期は残暑も厳しく、夏バテで食欲がなくなっている方も多いハズ。こんなときこそしっかり野菜をとって元気に秋を迎えて欲しいと願っています。

 ということで、普段から調理の際には野菜メニューを取り入れることに腐心してはおりますが、実は私自身は子どもの頃からの野菜嫌い。もう少し心して、野菜摂取に励まねば。

投稿者: myon

このブログの管理人は,京都の下町に住み,大阪の女子大に勤務するお気楽オジサンです.通勤車内の読書記録・上方落語鑑賞メモ・料理食べたり作ったり・同居猫ココの日常などを主なコンテンツとしています.