春色宴会

[flickr id=”6868583213″ thumbnail=”thumbnail” overlay=”true” size=”medium” group=”” align=”left”]  昨晩は学生二人(と同僚二人)を招いて我が家で宴会、大皿に盛りつけたのはサツマイモ・カボチャ・タコ、それに菜の花。桂米朝師が、マクラで「女性の好きなものと言えば、芝居・蒟蒻・芋・蛸・南京」とよく仰っていました。女性の来客時によくお出しするメニューですが、イモとカボチャは電子レンジでチンするだけで至って簡単。それでも、このように大皿に盛ってみるとなかなか華やかでいいものですね。来客の一人は月末から韓国へ留学、もう一人は春から京都の某女子大学院へ進学、二人の前途を激励したのでありました。
“春色宴会” の続きを読む

スペアリブと大根の煮物

スペアリブと大根の煮物

スペアリブと大根の煮物,
originally uploaded by myonckr.

 昨晩は来客、近所のスーパーで物色していると、スペアリブが安売りでした。二パック買い込んで、一品目は大根と一緒に煮てみました。まずは鍋にたっぷりの湯を沸かして、スペアリブを茹でます。10分程度で一度取り出して水洗い、綺麗にしてから再び鍋へ。ひたひたの水にショウガのスライスを数片、煮立ったらあくを取って醤油と味醂を入れてコトコトと。大根は別に糠を入れて軟らかく煮ておき、豚肉がある程度柔らかくなったところへ入れます。一煮立ちした後は火を止めてそのまま、ゆっくりと時間をかけて味をしみこませます。頂く時には、柚子胡椒がお勧め、なければ七味唐辛子でも。もう一パックは、塩・胡椒・ハーブ・オリーブオイルに浸けておいて、オーブンで焼きました。いずれもイメージ通りのできあがり、来客のほめ言葉を肴にアルコールが進んだ夜でした。


“スペアリブと大根の煮物” の続きを読む

豚の紅茶煮と半熟卵

豚の紅茶煮と半熟卵

豚の紅茶煮と半熟卵,
originally uploaded by myonckr.

 9月10日(木)、勤務先の一期生で京都で働いている二人組、恒例のチャリンコツアーのゴールが我が家。前回は私が出張で会えなかったので、kumaikoさんもお招きしての賑やかな夕飯。少し遅れて我が家の常連客2人、会議が早めに終わったツレアイも加わった賑やかな食事会でした。メインディッシュは「豚の紅茶煮と半熟卵」、近頃は半熟卵を好んで作るのですが、昨晩は上出来でした。他には、セロリハンバーグ焼き野菜、炊き合わせ、キュウリと穴子の和え物、ふかし芋など野菜をたっぷり。若手女子3名が帰った後もワイン飲みつつ話題は尽きず深夜まで、ご近所の皆様、お騒がせしました。


“豚の紅茶煮と半熟卵” の続きを読む

歯磨き

歯磨き

歯磨き,
originally uploaded by myonckr.

 昨晩の来客の影響でリビングには喧噪の残りを感じるのか、明け方から1f書斎の箱の中。私が降りてくる気配で目を覚まし、丁寧に洗顔と歯磨き。しかし、写真を撮り終えると、またスヤスヤと眠っています。お盆休み最後の一日、曇り空ではありますが昼には暑くなりそうとか。久しぶりに実家の母のご機嫌伺いをと思っていますが、息子たちはまだ起きてきません。先に、洗濯を済まそうかな?


“歯磨き” の続きを読む

ハーモーナス

ハーモーナス

ハーモーナス,
originally uploaded by myonckr.

 7月19日(土)は土用の丑の日、20日(日)になってもスーパーの魚売り場は鰻一色! しかし私のお目当ては鰻ではなく鱧、普段なら夏場のメインだけあって堂々と並んでいるのですが、この日ばかりは隅っこでひっそりと。なるべく大きなカットのものをいくつか選び、来客用のメインディッシュに。その副産物が写真の料理、そう、鱧の煮汁を使って茄子を炊いたのです、名付けて「ハーモーナス」。夏休みの家族旅行の途中にお立ち寄りいただいたKファミリー、一年ぶりの再会でしたが、下のお嬢さんの成長ぶりにびっくり。美味しく和やかな時間を過ごすことが出来ました。


“ハーモーナス” の続きを読む

暑い、熱い

鱧の照り煮

鱧の照り煮,
originally uploaded by myonckr.

 昨日の日曜日、本当に暑かったです。私などのぼせてしまって、ランチ時に鼻血を出してしまいました。京都では、祇園祭の鉾の曳き初めが行われ、炎天下、多くの観光客で賑わっていました。この山鉾を維持するについては相当な資金が必要で、私が学生時代には中心部の空洞化で祭りの維持についてけっこう深刻な話題がよく取り上げられていました。近年は、中心部のマンション回帰、鉾町の観光客対策などもあって、曳き初めに観光客を加えたり、鉾の見学やグッズ販売などの自助努力が目立ちます。この時期の食はやはり鱧、前夜は阿吽坊であっさりといただいたので、2名の客を迎えた昨晩はしっかり味を付けた照り煮を作りました。他には茗荷をたっぷりと使ったハンバーグや酢の物、暑い一日ではありましたが、充実した一日でもありました。


“暑い、熱い” の続きを読む

茗荷バーグ

茗荷バーグ

茗荷バーグ,
originally uploaded by myonckr.

 雨が続いた後の好天、もちろん梅雨明けではありませんが、真夏を思わせる昨日の日差しでした。休日の楽しみは洗濯と料理、早朝に洗濯を済ませて車で出勤、片付けをしてから早めに帰宅して来客用に料理の準備。昨晩のメインディッシュは、写真の茗荷バーグ。鶏ミンチに茗荷をたっぷりと入れたハンバーグ、これに胡麻をたっぷりとすり下ろしてポン酢と和えたソースをかけていただきます。これ以外のメニューは、定番・焼かない出汁巻き、特製・干物のしめ鯖、新作・手羽中の照り焼き、キュウリとワカメの酢の物、トマトサラダ。3名の来客との宴会は、盛り上がりすぎて途中でエアコンを入れたほど。結局風呂には入れずに、実はこれからシャワーなのであります。


“茗荷バーグ” の続きを読む

梅が咲いています

梅に鶯 日曜日の朝、二週間ぶりに梅小路公園までウォーキング。前回に梅がほころんでいることを確認済みなので、デジカメ持参。案の定、紅白の梅がだいぶ開いていました。梅に鶯の言葉通り、賑やかに木々の間を飛び回っています。何とかズームで撮りたかったのですが、コンパクトデジカメのズームは難しいですね、彼らのスピードに対応できません。やはりそれなりの撮影には一眼レフを用意しないと、ただし、ウォーキング時には無理ですが。帰宅後は、書斎の整理に大わらわ、何とか夜の来客までにはおおよその目処がつくところまでこぎ着けました。あと一回頑張れば、何とか利用可能状態に「復旧」できそうです。
“梅が咲いています” の続きを読む

賑やかな日曜日

ジャムをつけて 2月に入って最初の日曜日、賑やかにかつ忙しく過ぎていきました。朝から夜の来客に備えて料理の仕込み、昼は吹田メイシアターで開催された「雑居ビル狂騒曲」(学生参加のミュージカル)、夜は同行メンバーとの食事会。メニューは、大根と頭芋を炊いたもの、練り物中心のおでん、アラメ煮、キュウリと明太子の和え物、レンズ豆カレー(これはツレアイ作)、そしてメインディッシュは鶏の香草焼き。ハーバルノートで仕入れたミックス・ハーブが役に立ちます。写真は夜の部から参加のnorisan作のチーズケーキとロールケーキ、いつもながら見た目にきれいで味も良し。そうそう、ケーキにトッピングしているジャムはkazuhaさんのお手製。よく食べ、よく飲み、よく喋り、休日を満喫した一日でした。
“賑やかな日曜日” の続きを読む

2009年センター試験二日目

白菜と小松菜の簡単煮 センター試験二日目、昨日のリスニングが無事終了したと言うことで、軽い気分で監督業務。しかも、理科と数学はすべて60分、少々眠気が差しても何とか乗り切れます。二日目のメニューは、理科①・数学①・昼休み・数学②・理科②・理科③、受験生の数に多少ばらつきはありましたが、フルエントリーの人も数人いて、本当にお疲れ様。監督業務でおもしろいのは、「机の上に置けるものは黒鉛筆・消しゴム・・・」という決まり文句があるのですが、それ以外で自分に必要なモノをどうするか。一番多いのは目薬とティッシュ、もちろん「不正行為」に注意しつつ認めればいいのですが、ニンが出るのですね。きちんと手を挙げて使用の可否を尋ねる人もいれば、当然のように最初から机上に置いている人、あるいは途中で鞄の中の水筒のお茶を飲みたいと言う人。一番笑ったのは、毎時間缶入りドリンクを机上に置いている人がいました。制服の受験生が多いのですが、彼女は白いセーターに黒のミニスカート、ブーツを履いて足を組んだままでの受験。毎時間、自販機で買った缶コーヒーや紅茶の類を持ち込んでくるのです、もちろん上記のアナウンス直後に片付けてもらいますが。もう1人、試験開始直前に必ず鞄からチョコレートを出して、小さなかけらを一個口に入れる人がいました。人それぞれに、試験に臨むスタイルがあるのですね。
“2009年センター試験二日目” の続きを読む