冬近し

冬近し ここ数日、本当に冬のようなお天気が続いています。月曜日は比較的のんびりとした出勤、鞄のなかにデジカメを入れていたので、北千里駅周辺の紅葉状況を撮影しました。阪急北千里駅の改札口を右へ出ると歩道橋、その上から南は梅田方面、北は循環器病センターを臨みます。下へ降りて三色彩道を右へ、ゆっくりと坂を上り、最初の信号がふじしろ幼稚園。紅葉を撮影する人が結構増えましたが、私もその中に混じってパチリ。歩道に散らばる落ち葉は、必要以上に寒さを強調するようです。信号を左に曲がって職場へ、あれこれと用事を片付けて早めの退出。今夕は、京都南病院の受診日なのです。
myonckr’s photostream
“冬近し” の続きを読む

文化の日

文化の日の三色彩道 今日は文化の日、1946年のこの日に日本国憲法が公布されたことを記念して1948年の祝日法で「文化の日」と定められたのでした。振替休日の数が増えた現在、祝日のいわれのはっきりした日は落ち着きますね。しかし、職場では昨日と今日が大学祭、小さな女子大の小さなイベントですが、お天気に恵まれてそれなりに盛り上がっていました。写真は阪急北千里から職場への通勤経路である三色彩道、このあたりの紅葉スポットですが、ずいぶんと色づいてきました。大学祭は、昨日は卒業生が大勢来てくれ、今日は元副手さんたちに久しぶりにお会いできました。写真を撮って送ってあげようと思うのですが、このときに活躍するのがミニカード。リンク先のはサンプルですが、我が家の花とココで合計10種類で100枚のミニカードを作成、メールアドレスと携帯番号、それにサイトのURLをプリントしてあるので何かと便利、これを相手に渡してメールをくれるようにと。これはFlickrの写真を使って簡単に作れるMooのサービスを利用したもの、なかなか楽しい。 😀
“文化の日” の続きを読む

ネコナデ

目線の先は? 働いておられるanhiroshiさんには申し訳ないのですが(もちろん他にも大勢いらっしゃるわけですが)、三連休を頂いております。中日の今日は、朝一番で京都みなみ会館へ、観たのはネコナデ。ネコナベ以来の猫ブームにあやかった作品というわけでもないのでしょうが、場内は映画好き半分猫好き半分という雰囲気。上映中も笑い声が絶えず、まことにほんわかと結構でした。主演の大杉漣は一流企業の人事部長、社内リストラに手腕を発揮するわけですが、そんな彼が・・・

こんな子ねこに出会ったら、
人生がちょっとだけ変わるかも。

“ネコナデ” の続きを読む

秋らしさ

ケイトウ(1) 久しぶりに雨の朝、朝刊を取りに出て気づいたのがこの花。土曜日ということで時間も気持ちも余裕があるので、カメラを持ち出しました。一昨日に合同社会調査実習の打ち合わせを京都大学で行ったのですが、同席したafiaさん(このブログの最も熱心な読者!)とのやりとりでまた一つ気づかされました。一つ前の記事にコムラサキの写真を載せているのですが、彼女は「ムラサキシキブとコムラサキ、どうちがうの?」。あのなぁ、ちゃんと写真の説明を読んでよね、と私。んで、3秒後に気づいたのですが、彼女は記事に掲載している写真しか見ていなかったのですね。私としては、Flickrに掲載している他の写真も「当然」見ていただいていると思っていたのですが、大間違いであることに気づかされたのです。ということで、記事の画像をクリックしたら、ついでに前後の写真も見てくださいね。さて、雨が降り続いていますが、一週間後はいよいよ11年目に突入した合同社会調査実習。私にとっては、本格的な秋のはじまりとなります。
“秋らしさ” の続きを読む

花三様

 いい天気です、通勤の足も軽やか。いつも横を通る京都市立病院の周囲には、歩道にそってサツキが植えられています。サクラの次にこの花を楽しむことができますが、赤・白・斑と3種類、この歩道は五条御前通りの交差点を北に向かっているところ。ちょうど、我が家から阪急西院までの中間地点、いつもの早足を止めて携帯カメラを取り出しました。少々歩いても汗をかかないこの季節、徒歩通勤には最高ですね。
“花三様” の続きを読む

それぞれの春

 ついつい在学生の方ばかりに気をとられてしまうのですが、先月卒業したばかりの一期生、彼女たちもそれぞれに新しい春を迎えているのですね。研修期間を経てそろそろ配属先が決まる頃、我が家に遊びに来てくれたメンバーの中でも、けつこさんは東京勤務とか。京都チャリンコツアーのお二人からは、それぞれに河原町のアミューズメント施設、某百貨店への配属が決まったと携帯へメールをいただきました。前任校ではほとんどが男子学生でしたから、就職先もずいぶんと雰囲気が違います。やはり女子大、何となくカラフルに感じてしまいます。 😛
“それぞれの春” の続きを読む

非常勤(1)

 昨年に引き続き、前任校である三重中京大学へ前期の毎週水曜日に出講します。私の担当科目は環境情報論と過疎対策論。いずれも旧カリキュラムで、昨年度で終了(のはず)。しかし現実には過年度生(4年間で卒業できなかった学生)が数十名存在するので、彼らへの授業保障が必要なわけです。ところが、指定教室へ行ってみると学生はゼロ! 教務で確認すると、仮登録段階で一名が存在するとのこと。ま、登録が確定していませんから、来週学生が出てきたらぼちぼち授業をはじめることにします。 学生が来なかったら・・・、それはそれで個人的には楽になるのですが。 😉
“非常勤(1)” の続きを読む

やっと花見

テーブルの上の桜 この週末はお天気も良く、京都は何処へ行っても人だらけ。駅前も繁華街もそれ以外の場所も、サクラを求めるのか人混みを求めるのか・・・。結局私は2日間とも自宅に缶詰。しかしそれでは寂しいので、先日nonkiさんからいただいたエドヒカンサクラを花瓶に挿して我が家で花見。まだ開くまでには至っていませんが、ずいぶんとつぼみが膨らんできました。もちろん、花見に酒はつきものとばかり、nonkiさんとWさんをお招きし、途中で熊野帰りのmomoさん、afiaさんも加わって、賑やかな春の宵を楽しむことが出来ました。
“やっと花見” の続きを読む

北千里駅前の桜

北千里の桜 例年以上に慌ただしい年度替わり、今朝も携帯を持たずに出勤したツレアイに(徒歩2分とは言え)電話機を届けるというハプニングがありました。ま、それはそれとしていい天気、洗濯も終えて、今日こそ花見を敢行したいものです。写真は、昨日の朝の阪急北千里駅前の桜。歩道橋の上からの眺めですが、沿線と比べてやや遅いようです。いつもは写真の交差点を右に曲がるのですが、桜の時期はゆっくりと住宅街の中を歩いて、あちこちの桜を観賞させていただくという楽しみがあるのです。もっとも、個人のお宅故、ブログに写真を掲載するのは止めておきます。 😉
“北千里駅前の桜” の続きを読む

桜の入学式

 4月3日(木)、いいお天気でした。私の職場では入学式、北千里の駅で改札を右に出ると歩道橋、そこからは駅周辺の桜がきれいに咲きそろっていました。昨年の入学式は曇り空だったのですが、お天気に恵まれるということはありがたいですね。今年から看護学部が新設され、さらに賑やかになるのは大変けっこうなこと。私が顔を出した8時30分過ぎには、すでにかなりの数の新入生と保護者が来ておられました。今年からは式の準備に教員が積極的に加わるというやり方になったため、多少の混乱はありましたが、基本的にはいいことだと思います。昨年までの弦楽四重奏はなくなりましたが(個人的には少し残念)、しきり役の某先生が随所に取り込んだ音楽による導入は、大変厳かな雰囲気のオープニングとなりました。壇上から眺めていると、毎年広い講堂の空席が少なくなって大学の年輪が重ねられていることを実感します。いろいろドタバタしましたが、いい一日でした。
“桜の入学式” の続きを読む