のせられやすい男

 昨年の今頃はTwitterを始めたばかり、しばらくは一日分のつぶやきをブログに自動投稿する状態が続いていました。むろん、友人諸氏には極めて不評、6月28日に始まったつぶやきブログは、あっけなく7月13日に最後を迎えたのでありました。そんな最中の数少ない記事の一つが、2009年7月10日(金)の夏色空間、おじさん向けの夏用オムニバスアルバムを買ったという記事。何しろamazonのDMを見て即発注、恐怖のワンクリック男の本領を発揮したのでありました。一年後の今朝、土曜日と言うことでのんびりしていたのですが、ふと思い出したのが今週3度の車通勤の車内で耳にした原由子の歌、ググってみると、なんと新しいアルバムが発売されていたのですね。タイトルはハラッド、サザンのアルバムは(ほとんど)揃えている身としては見逃すわけにはいきません。例によって、恐怖のワンクリック男となったのでありました。
“のせられやすい男” の続きを読む

ツイッター記念日

ツイッター記念日

 写真は今朝のtwilogのスクリーンショット、ツイッターをはじめて365日、ちょうど1年がたちました。この記事を書いている段階で、フォロー数125名、フォロワー数135名、投稿数2626。しばらく前にTwitterのメンテナンスのせいで投稿数などのデータがおかしいと騒がれていましたが、この数字はどうなのか、ま、1日平均7.1のつぶやきと出ていますから、多分正確だと思います。そもそもなぜツイッターをはじめたかというと、合同社会調査実習時の記録をリアルタイムで残したいと考えたから。昨年の予備調査は2009年6月28日のこと、その日の私の行動は当日のtwilogを見れば一目瞭然、ロプロスさんには大感謝です。実は今年も明日から予備調査、昨年は携帯のカメラが貧弱でしたが今年はiPhone、画像はかなり改善されます。どれだけ働いたかと言うことよりも、何を食べたかがメインではありますが、私にとっては大事な記録。ブログとツイッター、まさに記憶から記録への2大強力ツールです。
“ツイッター記念日” の続きを読む

i love Wi-Fi!

切腹最中

 久しぶりの東京出張、東京ビッグサイトで開催された朝日新聞と大学入試センター共催のシンポジウムへの出席でした。しかし、そんなことはともかくも、待ちに待っていた新幹線利用、当然狙いはiPadの利用勝手の確認作業です。すでに、iPhoneでN700系無線LANの有難味は体験済みですが、今回はiPadでは果たしてどうなるか。結果は・・・、すばらしい!新幹線とiPadというのは相性抜群、もはやノートパソコンなどを持参しての出張など考えられない!iPadが配達されたときに同梱されていた「Softbank Wi-Fi スポット2年間無料利用サービス」、そこの指示に従って事前にアカウントの有効化作業は済ませていたのです。新幹線に乗車して最初の作業はiPadの設定画面からWi-FI機能を有効化すること、すると利用可能のネットワークが表示されます。ここでmobilepointを選択すると、IDおよびパスワードが要求されます。ただし、最初の画面はiPhone用のログイン画面、その下に示されているiPad用のリンクをたどった上で、指定されていた情報を入力すれば、見事wI-fI接続が確立されました。
“i love Wi-Fi!” の続きを読む

吹田市制70周年記念式典に行ってきました

記念品

 やっと春らしい暖かさ、阪急沿線の桜はどこも一挙に満開モード。千里線の吹田駅下車すぐのメイシアター、吹田市制70周年記念式典に(学長代理で)出席しました。市民向けのお祝いコンサートに先立って、祝辞やビデオメッセージ、挨拶に加えてコンサートのプログラムを取り込んで3時間弱、長かったけど賑やかなイベントでした。写真は頂いた記念品、吹田市政70年史・わかりやすい吹田の歴史(本文編)・芽吹(吹田くわい焼酎)・吹田いずみの水(水道水)・輝く吹田ゆめ未来(DVD)・スレンダーライト・すいたんバッジ。このうちスレンダーライトというのは八尾市に本社のある会社の製品、薄手のライトなのですが、これがなぜ吹田市と関わりあるのかわかりません。ともかく、簡単なセレモニーを想像していたので、盛りだくさんの内容にはちょっとびっくり。終了後は前学長に偶然お会いし、一緒に梅田へ移動して遅めのランチは鰻(とビール)。当初は職場へ寄って仕事を片付けるつもりでしたが、さすがに空腹時のビールが美味しく、すっかり休日モードで早めの帰宅。そろそろ夕飯考えます。
“吹田市制70周年記念式典に行ってきました” の続きを読む

歩行し、計測し、つぶやく

RunKeeper

 新年度までに何とか健康的な生活習慣を確立したいところですが、やはり、そこには楽しみがなければなりません。例によってiPhoneのアプリを漁っているところに、面白いものを見つけました。こちらのサイトで紹介されていたRunKeeperFree、GPS機能を使って走ったり歩いたりした経路、距離、時間、ペースなどを記録してくれるアプリです。写真は、昨日朝の自宅から阪急西院駅までの歩行記録、歩いた距離と時間、消費カロリーが表示され、画面を切り替えれば移動した地図も表示されます。画面はiPhoneのものですが、もちろんPCやMacからWebで確認することも可能。そしてその結果を、Twitterにつぶやくことも可能、まさに私にぴったりのおもちゃであります。
“歩行し、計測し、つぶやく” の続きを読む

高山流水

漢字ナンクロ

 iPhone購入から、2週間が経ちました。無料有料含めて色々とアプリを物色しておりますが、現在の通勤車内の楽しみは漢字ナンクロ。写真のように、空欄に漢字を入れてパズルを完成させるもの。vol.1(115円)を終了し、現在はvol.2(230円)を楽しんでおります。ところが、パズルは解けても意味の分からない熟語が結構あるのです。特に、四字熟語には知らない言葉が少なからずあって、出勤後にその言葉の意味を調べるのがもう一つの楽しみであったりします。昨日の例で言えば、高山流水・耳鼻鳥目 飛耳長目・山高水長・柳緑花紅・・・、意味はおぼろげに類推できるのですが、恥ずかしながらこれまで知らなかった言葉なのです。他にも、万年青は分かりますが、一人静・二人静などは知りませんでした。自分の無知を再確認する作業も、また楽しいものです。
“高山流水” の続きを読む

2010年ツイッターの旅

 16日(土)17日(日)の両日はセンター試験、18日(月)は朝からの授業と夕方の来客対応。ここ数日は早朝出勤が続き、久しぶりのブログ更新。昨日来、いろんな方の「つぶやき」で言及されていた「週刊ダイヤモンド1/23号」を阪急西院駅売店でゲット、往路で楽しく読ませていただきました。普段週刊誌購入などしたことない小生が、売店の週刊誌をチェックすること7秒、8秒、9秒・・・あった!たった一冊だけ残っているものを発見して「いくら?」。う~む、週刊誌といえど690円もするのか・・・と、世間知らずを露呈したまま車内で熟読。タイトルは雑誌の特集記事そのまま、いやぁ、結構おもしろかったですよ、んで、読み終わっての結論は、やはりiPhone買うしかない!。
“2010年ツイッターの旅” の続きを読む

twitterのまとめ

 私がTwitterを始めたのは、2009年6月27日(土)のこと。ブログと併用しつつ利用可能性を試行錯誤してきましたが、結論はともかく、年末ということでいったん整理しておきます。私のツールとしては、ブログ(=wordpress)・Twitter・Flickr、これに昨日から始めたバインダー(=メディアマーカー)が加わり、Twitterのまとめとしてついろぐを利用しています。ブログとツイッターをつなぐためのプラグインもいくつか試行してきましたが、とりあえず、現在利用中のものは次の通り。
“twitterのまとめ” の続きを読む

F2 theme for WordPress

 WordPressでは多様なthemeが選択できますが、これまで使用してきたのはCarrington、いわゆるフレームワーク概念を導入した利用可能性の高いテーマです。私にとっては、いずれ勉強したいとは思っていますが、その優位性を活かすスキルもなく、デフォルト状態に色を少し変更しただけで使用してきました。ところが、職場の授業中にこのブログを利用すると、ヘッダ部分が正常に表示されないことに気づきました。研究室のFifefoxでは何の問題もないので恐らくIE6に問題があるのでしょうが、今の環境ではそれを変更できません。ということで、久しぶりの休日にthemeを入れ替えました。選んだのは以前利用していたfluid blueの改良版である F2 、シンプルで結構気に入っています。早速、paypalで$10送金しておきました。表示におかしなところがあれば、ご教示ください。
“F2 theme for WordPress” の続きを読む