これまではブログに投稿する画像は、当たり前のように自分のサーバーにアップロードしてきたのですが、試験的にflickrの利用をはじめました。記事に画像を挿入するためのプラグインとして採用したのが、FlickrManager。類似の機能を持つプラグインをいくつか見たのですが、ビジュアルエディターは使いたくないのでこのプラグインを採用することに。シンプルで使いやすいですね、しばらく利用してみます。
Photostream
flickrは以前アカウントをとっていたのですが全く使わなかったので、新しくアカウントを作成しました。日本語情報も増えてきたし、ずいぶんと使いやすくなった印象です。まだまだ便利な使い方があるのでしょうが、とりあえずサンプルに画像をいくつか上げてみました。
このプラグイン、とても簡単で使いやすいですね。インストールして最初にflickrとの認証をとり、いくつか設定を続行します。image viewer をLightboxとHighslideのいずれかから選択するのですが、私はいずれも利用しないのでデフォルトのままで。記事投稿画面の「メディアを追加」のところにflickrのボタンが登場しますから、後はこれまでと同じ流れで作業が出来ます。投稿画面の下にもタグやカテゴリーなどと同じような窓が開けられるので、こちらを利用することも可能(ただし、設定画面で利用しないとした方がすっきりしますね)。画像のブラウズやアップロードが手軽に出来ます。スタイル指定は面倒なので、これまでのスタイルと同じものを(=alignleft)AddQuicktagを利用してボタンを登録しました。これについては、もう少し検討の余地あり。メンテナンスのことを考えれば、このような外部ストレージの利用は便利ですね。
【追記】
プラグイン有効化後、Firefoxではブログにアクセスすると一瞬画面が黒くなった後、正常に表示されました。ところが、SafariとOperaでは画面上部が黒くなったままです。プラグインの設定画面では、image viewer は使用しない設定にしていますが、Lightboxを選択した状態ではヘッダにそれ用のJavaScriptの設定が挿入され、それが悪さをしているよう。試しにLightboxからHighslideに変更して保存すると、正常に表示されるようになりました。
【追々記】
上記の現象については、作者のブログではSafariでLightboxを使用するときのバグらしいとのコメントが。近々バグフィックスするとのことです。