サクラサクハル

蹴上の桜 ここ数日の暖かさで、通勤途上の万博公園や北千里駅周辺、どこを見ても見事に満開状態。写真は昨日夕方訪れた京都東山・蹴上げの桜並木、大津から琵琶湖疎水が通じているのですが、往事はインクラインという仕組みを使っての物資の運搬が行われていたところ。大勢の観光客がカメラ片手に散策中、画面を左へ行くと南禅寺から哲学の道を経て銀閣寺方面へ。いやぁ、桜がきれい、でも人が多い。まさに春爛漫ですが、職場では昨日から前期の授業が始まりました。私は今日の1限に「世界遺産論」2限に「専門基礎演習I」と二つこなし、昼を挟んで午後は学科会議。この後夜の会議があるのですが、何もしないでいると眠ってしまいそう。明日1限の授業の資料準備、研究室備え付けのダンベルで軽く体操してから、眠気覚ましの記事更新となりました。

楽仙楼の水餃子 昨晩は友人に誘われて、日本へ留学中の韓国人ピアニストのコンサートへ。蹴上げ近くにある京都市国際交流協会がその会場だったので、久しぶりの桜見物を堪能したというわけです。コンサートそのものは(私には)どうということもなかったのですが、嬉しかったのは終了時刻が想定通りであったこと。というのも、みんなで楽仙楼での食事が待っていたのです。この店は京都大丸近くにある人気店ですが、先日の落語会の帰りに立ち寄ったところ。元気なお母さんと美人の調理人がつくる料理は、どれも早くて美味しい。水餃子・小籠包・酢豚と進んで、一風変わったジャガイモサラダがおもしろい。しかしそのときには写真撮影など忘れてしまい、ビア&紹興酒を楽しんでおりました。仕上げはラーメン・担々麺・チャーハンをみなでとりわけ、いささか炭水化物過多気味ではありましたが、楽しい花見の宴となったのでした。

投稿者: myon

このブログの管理人は,京都の下町に住み,大阪の女子大に勤務するお気楽オジサンです.通勤車内の読書記録・上方落語鑑賞メモ・料理食べたり作ったり・同居猫ココの日常などを主なコンテンツとしています.