私の職場では、30日(木)1日(金)は臨時休業ゆえ実質的に29日(水)〜6日(水)までの8連休。というのは、各曜日の授業時間を15回確保するための調整措置。その代わり、月曜日の休日などに何度か授業が行われるのです。私はと言えば、少しやりたい作業があって30日(木)の昼前に出勤、至って静かな学内で黙々と働いておりました。その間、非常勤講師をお願いしているO君からは何度かメールで質問、1日(金)に授業がないのは本当かとの確認でした。というのも、彼は現在海外赴任中のafiaさんに次ぐこのブログのアクセスNo.2(たぶん)という存在、大学から配布されている予定表には臨時休業と記してあるのに、私の予定表に何の記述もないことを訝ってのこと。私の予定表はGoogleCalendarを公開しているのですが、確認してみるとこの二日間の予定だけが非公開モードに、早速修正。さて、早めに退出していつものライフで買い物、陽気が良くなったせいで酢の物が欲しくなりました。タコを買い込んで、冷蔵庫にあったキュウリとワカメで和えてみましたが、いやぁ、美味しい!酢の物も、そしてビールも。
ブログに掲載する写真をダイレクトにWordPressにアップロードするのを止めて、Flickrを利用しだしたのがちょうど1年前のこと。このために利用しているプラグインは大変重宝していますが、その記事は私のブログの中ではかなり頻回にご覧頂いている記事でもあります。オープン・ソースの有り難みはフリーで何でも利用できることにありますが、それを支えているのはコミュニティの存在、つまり私のようにプログラミングは出来なくても、その利用法や感想を公開することでオープン・ソースの文化を支え、共有することが出来るのですね。ところが、このブログの読者の大半をしめる私の友人たちは、タイトルにカタカナが入るとまず本文を読みません(上記のO君などその筆頭かと)。仕方なく、猫や料理の写真などと無理矢理結びつけながらメモを残すわけですが、結果的には何ともバランスの悪い記事を大量に生み出していることになっています。せめて連休の間は、ゆっくりと落ち着いて、それなりに一貫性があって味のある、大人のブログを目指します。