久しぶりに朝の梅小路公園ウォーキングを楽しんできました。世間では、ソメイヨシノが終わると何となく桜も終わりという雰囲気があるようですが、実はこれからが本番と言ってもいいのです。我が家から御前通りを八条まで下がり、東へ続く梅小路公園までのアプローチ、ここには桜・ハナミズキ・サルスベリが適度の間隔で植えられていて、いまや八重桜が満開。公園内へ入ると、それこそ名前を覚えきれないくらいの八重桜が咲き誇っています。私のお気に入りは写真にある
その他の発見もいくつか、一つはハナミズキがもう咲いていました。この名前も一青窈の歌で知った名前と本物の花が一致したのが二年前のこと。もう一つは、サツキも開き始めていたこと。雪が降ったり嵐が来たりと、天候不順が続いていますが、季節は着実に進んでいますね。