忘己利他

伊勢エビおろし和え
 穏やかな元日であります。日の出こそ雲が厚くて望めませんでしたが、その後は日射しもあって暖か。予定通り、初詣に出かけました。ここ数年は、熊野のご縁で今熊野観音寺新熊野神社にお詣りしています。暮れから試してみようとして果たせなかったスマホによるタクシー予約、MKタクシーのお世話になって往復40分、まことに快適でありました。正月最初の来客は、ツレアイの仕事つながり兼私の落語ツナガリのWさん。元日来客の特権である伊勢海老をメインに、結構な酒宴となりました。標題は、暮れに龍谷ミュージアム館長がツイートされていた言葉、忘己利他(もうこりた)とは「自分のことは忘れても人のために尽くすという思いやりの精神を徹底させた」ものだとか。お気に入りに入れていたもの、鵜呑みにするつもりはありませんが、味わってみたい表現です。

 先のツイート、以下に引用させていただきます。

浄土真宗も浄土宗も日蓮宗も比叡山の天台宗から派生しました。日本天台宗の開祖・最澄は「忘己利他(もうこりた)」の教えを説きました。自分のことは忘れても人のために尽くすという思いやりの精神を徹底させたのです。いまの日本に必要なのはこの精神だと思います。

投稿者: myon

このブログの管理人は,京都の下町に住み,大阪の女子大に勤務するお気楽オジサンです.通勤車内の読書記録・上方落語鑑賞メモ・料理食べたり作ったり・同居猫ココの日常などを主なコンテンツとしています.