桜の入学式

 4月3日(木)、いいお天気でした。私の職場では入学式、北千里の駅で改札を右に出ると歩道橋、そこからは駅周辺の桜がきれいに咲きそろっていました。昨年の入学式は曇り空だったのですが、お天気に恵まれるということはありがたいですね。今年から看護学部が新設され、さらに賑やかになるのは大変けっこうなこと。私が顔を出した8時30分過ぎには、すでにかなりの数の新入生と保護者が来ておられました。今年からは式の準備に教員が積極的に加わるというやり方になったため、多少の混乱はありましたが、基本的にはいいことだと思います。昨年までの弦楽四重奏はなくなりましたが(個人的には少し残念)、しきり役の某先生が随所に取り込んだ音楽による導入は、大変厳かな雰囲気のオープニングとなりました。壇上から眺めていると、毎年広い講堂の空席が少なくなって大学の年輪が重ねられていることを実感します。いろいろドタバタしましたが、いい一日でした。
“桜の入学式” の続きを読む

雨の卒業式

準備中 3月14日(金)、千里金蘭大学人間社会学部としては初めての卒業式(我が家の長男は学部生としては2度目の卒業式)。あいにくの雨ではありましたが、無事に終わりました。夕方は場所を大阪市中央公会堂に移しての卒業パーティー、会場の雰囲気もお料理も大変結構でした。タクシーを相乗りして自宅に帰り、我が家の夕飯「麻婆豆腐」の残りでビールを少し。やっとほんわかした気分になったころ、ちょうど日付が変わりました。
“雨の卒業式” の続きを読む

送別会

 午前中は定例教授会、議題の中心は「卒業判定」。午後は予算修正作業と研究室の片付け、そして夕方からは千里阪急ホテルで送別会。次年度に向けていろいろな改革を進める中、退職金制度の見直しが行われることもあって、例年になく大勢の退職者が出ました。我が学部は完成年度を迎えたということもあって、定年や異動でバタバタと。型どおりのセレモニーの後で早めの退出、転勤されるM先生も含めていつもの京都組はモノレール・阪急と乗り継いでの帰宅。おりしも、町内会総会へ出席したツレアイの食事時間と重なり、少しワインを頂きながらあれこれ相互報告会。年度末の夜は、慌ただしく更けていったのでした。
“送別会” の続きを読む

予行演習

 14日(金)の卒業式を目前に控えた本日、昼休みを利用して卒業式の予行演習が行われました。私の所属する千里金蘭大学人間社会学部としては、初めての卒業生を送り出すことになります。会場となる佐藤記念講堂には各学科の総代や表彰を受ける学生、学長や学部長・学科長が勢揃いしての通し稽古。四大の拡充にともなって年々教職員の入れ替えが激しくなりますから、面倒でもこの作業は欠かせません。私自身も昨年の卒業式とは役割の違いがありますから、それなりに緊張せざるを得ません。終了後は、少し遅めのランチ。出席した学生たち、sampe氏と一緒に学食へ。彼女たちにとっては「最後の学食」でもあったのですね、感無量と言いつつ、腹一杯になりました。 :mrgreen:
“予行演習” の続きを読む

確定申告

空っぽ 年度末の恒例行事、確定申告に行ってきました。もっとも、申告書は一昨日の夜に作成済み故、税務署の受付へ渡すだけ。朝一番だったので、さして混雑も見られませんでした。北千里駅前で早めの昼食を済ませて職場へ向かうと、本日は引越大作戦が展開中。ドラえもんが大きく描かれたトラックが玄関先にどんと横付け、0123のユニフォームを着た大勢のお兄さんたちがうようよウロウロ。研究室の鍵を開けてみると・・・、すでに写真のような状態に。
“確定申告” の続きを読む

なかよし

なかよし 今日は立春、もちろんまだまだ寒いのですが、気持ちがずいぶんと違いますね。というのも、先週末で通常授業及び公開講座が終了したので、かなり精神的には楽になりました。近頃ココの写真が少ないというクレームがあったので、カメラを取り出しました。テレビの前のチューナーの上ですが、右にいるのが「ともだち」のテディベア。ツレアイが週末のOneWorldFestivalの売れ残りグッズを持ち帰ったのですが、ココは特に関心を示すこともありません。それでも、このように並べてみると「なかよし」という雰囲気がなくはないですね。 😀
“なかよし” の続きを読む

風邪小僧

 風小僧というテレビ番組が昔ありました。おぼろげに覚えている気がするのですが、かといってリアルタイムで観ていたかというと、自信がありません。そんなことはともかく、風邪をひいてしまいました。11日(金)に朝から2コマ連続の授業を終えた頃、喉に違和感があったのです。夕方の新年会に向かう頃には鼻水が出だしたので、やばいなぁと思っていたのですが、案の定12日(土)の明け方から喉に激しい痛み。熱はあまりでないのですが、喉の痛みと咳がつらい。結局、13日(日)の入試業務を休んで終日自宅療養。次の週末はセンター試験の監督なので、何とか早めに治さねばなりません。 🙁
“風邪小僧” の続きを読む

初詣

松尾大社 1月2日(水)、朝の雑煮を祝った後、松尾大社へ初詣に行ってきました。四条通の西のどんつき、嵐山にあります。拙宅からは距離的にはさほど遠くありませんが、電車やバスは結構遠回りになります。往路はタクシーで、帰路は阪急松尾→桂→西院、市バスというルート。伏見稲荷や平安神宮のように混雑するところではないのですが、それでもさすがにお正月。好天にも恵まれ、それなりの人出の中で屋台を見ながら歩いていると、帽子姿の小生の気分はまさに「寅さん」状態です。
“初詣” の続きを読む

歳末行事

 ここ数年、すっかり恒例となった我が家の歳末行事が二つ。一つは家族揃っての阿吽坊での忘年会、もう一つは私の生家である寺の掃除。今年も何とか無事に、その両方を終えることが出来ました。他愛もないことは否めませんが、それでも記録しておくことで、ちょっと前の記憶を補強できるこのブログの存在は、もはや私には不可欠のものとなっています。

“歳末行事” の続きを読む

歳末余情

 今年も残すところ、あと3週間となりました。週はじめの月曜日ですが、午前中から京都大学へ、momoさんとの打ち合わせと授業参観(!)。合同社会調査実習も補充調査を終えて後はレポート作成、実習参加者の最終報告会があるということで、M先生の授業にお邪魔してきました。お昼はmomoさん・afiaさんと三人でラーメンランチ。午後の報告会終了後は薄暗くなった百万遍からバスに乗って、今出川通りをひたすら走って西大路、北野白梅町から一路南下して西大路七条まで。このコースの大半は京都の歳末の風物詩・全国高等学校駅伝競走大会のコースとなります。西大路五条の交差点から西を見ると、これも歳末恒例のロームのイルミネーションが始まっています。ほんの数十分の京都市内の移動でしたが、一本のバスで垣間見た歳末風景(!)、いい夜になりました。 😀
“歳末余情” の続きを読む