写真は今朝のtwilogのスクリーンショット、ツイッターをはじめて365日、ちょうど1年がたちました。この記事を書いている段階で、フォロー数125名、フォロワー数135名、投稿数2626。しばらく前にTwitterのメンテナンスのせいで投稿数などのデータがおかしいと騒がれていましたが、この数字はどうなのか、ま、1日平均7.1のつぶやきと出ていますから、多分正確だと思います。そもそもなぜツイッターをはじめたかというと、合同社会調査実習時の記録をリアルタイムで残したいと考えたから。昨年の予備調査は2009年6月28日のこと、その日の私の行動は当日のtwilogを見れば一目瞭然、ロプロスさんには大感謝です。実は今年も明日から予備調査、昨年は携帯のカメラが貧弱でしたが今年はiPhone、画像はかなり改善されます。どれだけ働いたかと言うことよりも、何を食べたかがメインではありますが、私にとっては大事な記録。ブログとツイッター、まさに記憶から記録への2大強力ツールです。
ちなみに、この記事はWordPress3.0へアップグレードして最初の記事となります。何が変わったのかという点については、Mattの公式ブログ記事の翻訳をご覧いただくことにしましょう。WordPressには、いつもジャズミュージシャンの名前がコードネームとして使われています。今回のメジャー・バージョンアップに採用されたコードネームはThelonious、そう、