京都丸ごと文化の日

京都丸ごと文化の日 千里金蘭大学春の京都研修、お天気に恵まれた2月7日(土)、予定通りにそしてとても楽しく実施することができました。今回の研修プログラムは、1:京都国立近代美術館「上野伊三郎+リチ コレクション展 〜ウィーンから京都へ、建築から工芸へ」(解説:本間晴子先生)、2:京都国際マンガミュージアム(解説:五十嵐ゆりさん)、3:街並みウォッチング 〜マップ片手にテクテク歩き(マンガミュージアムから錦天満宮へ、最後に牛の頭をなでてゴール!)。参加された学生の皆さん、引率の先生方、大変お疲れ様でした。なお、これについては別ページで報告します(ただし、関係者のみ、パスワード制限しています)。

 近代美術館の展示は終了一日前、土曜日と言うことで人出を心配していたのですが、午前中のことでさほど混雑なし。上野伊三郎という建築家のお名前は初めて知ったのですが、京都に古くからあるスターというレストランの建物をつくられた方、そういわれるとずいぶんと親近感がわきます。リチさんはオーストリアの女性、個人的には野菜のプリント柄が素敵でした。
 国際マンガミュージアムは、先日釜山の学生たに同行したのが初体験、今回は職員の方に案内をお願いしました。穏やかなお天気でしたので、マンガを抱えて人工芝のグランドで寝っ転がって読む姿が散見され、街のど真ん中にとても素敵な空間が浮かび上がっていました。
 最後の街歩きは、写真にあるharimayaさん制作によるフィールドマップがポイント。これを片手に自由にグループ散策、それでも時間内にちゃんと錦天満宮に全員到着。つるつるになった牛の頭をなでて無事終了、もっとも、教員組はその後阿吽坊で打ち上げ、ちと飲み過ぎたかな?

投稿者: myon

このブログの管理人は,京都の下町に住み,大阪の女子大に勤務するお気楽オジサンです.通勤車内の読書記録・上方落語鑑賞メモ・料理食べたり作ったり・同居猫ココの日常などを主なコンテンツとしています.