EasyBatchPhoto

大型掘立柱建物 10月24日(金)から26日(日)までの2泊3日、青森へ来ています。メインイベントは三内丸山遺跡を訪ねること、幸い天気に恵まれて充実した一日を満喫できました。この旅のレポートは戻ってからまとめるとして、出先のホテルの作業でありがたいのが、EasyBatchPhoto、このソフトを使えば画像の一括処理が大変便利に行えます。先日MacBookを購入した際に導入したバンドル製品の一つですが、デジカメ画像の編集をする際の一連の作業、すなわち画像サイズを変更し、連続したファイル名をつけるなどといった定番作業を簡単にやってのけるのです。昨夜も今夜もホテルの部屋でその日撮影した画像ファイルを簡単に編集し、アップロードする作業がきわめて能率的。お時間あれば、flickrに掲載した旅の写真をご覧ください。
“EasyBatchPhoto” の続きを読む

カスタムフィールドを(ちゃんと)使う

 先日から、カスタムフィールドのデータをプラグインを使って表示することで「読書中」の本を記事中に表示することをはじめました。お盆休みの時間を利用して少し勉強し、プラグインを使わずに表示させてみることにします。なお、ここ数日の記事に表示していたものからキーの名前を変更しましたので、当該の記事の書名の表示は消えています。
“カスタムフィールドを(ちゃんと)使う” の続きを読む

Custom Field Widget を使ってみます

 しばらく前から、WordPressのCustomFieldという機能を使い始めました。これは「投稿に特別なメタデータを追加するために使うもの」ですが、とりあえずCodexの紹介文にある基礎的な使用法(本家日本語)を真似て、記事の最後に現在読書中の本のタイトルを表示しています。この機能についてはもっと多様な利用法が想定され、例えば28 Ways To Use WordPress Custom Fieldsのような記事が参考になります。この機能に関連して、新しいプラグインを見つけました。このブログで利用しているテーマの作者であるScottが提供するCustom Field Widgetです。しばらくサイドバーに表示しながら、この機能の利用法を勉強してみます。
“Custom Field Widget を使ってみます” の続きを読む

いま読んでいる本

 私の一日は朝が早いので、夏休み期間中は朝食後から昼食までの間に、その日のメインの仕事をすることに決めています。今朝は気になっていたいくつかのサイトのメンテナンス、いずれもWordPressを利用していますが、バージョンアップをさぼっていました。バージョン2.3.3のものだったのですが、データベースとファイル群のバックアップをとってから2.6のファイルを上書き。管理画面に入ろうとすると自動的にデータベースのアップグレード作業が始まって、特に問題なく終了。意外に早く終わったので、自分のブログのメンテナンス。これも前から気になっていたWordPressの機能であるカスタムフィールドの利用を試しています。個別記事の最後に、現在読んでいる本を紹介する機能をつけてみました。まずは、シンプルに書名だけを表示、より高度な利用法は夏休み期間中の宿題とします。
“いま読んでいる本” の続きを読む

WordPress2.6へ


 WordPress2.6がリリースされたとのこと、早速バージョンアップしてみました。いつもの通り、データベースのバックアップ、wp-contentフォルダのバックアップをとってから、全てのプラグインを停止した上でファイル群の上書き。その後管理画面にログインするとデータベースのアップグレードが実行されます。この作業自体は特に何の問題もなく終了、その後プラグインを一つずつ有効化しようとしたのですが、その時気づいたのがダッシュボードに表示された赤い数字。未承認コメントと同じような表示が、プラグインの文字列の右肩に表示されています。使用不可のプラグインの数を表示しているのでしょうか? と訝りつつ作業を続けようとしたのですが、これまで使用してきたプラグインのうち、関連記事を表示するのに使用してきたWordPress 2.3 Related Posts Pluginが管理画面に表示されていません。どうやら、このプラグインは2.6には問題があるよう、テーマファイルからタグを削除して一端作業終了。大変失礼しました、再インストールしたところ、ちゃんと機能しました。関連記事が表示されないことをのぞいては、これまでと同じように表示されるはず。何かお気づきの点があれば、ご教示ください。
“WordPress2.6へ” の続きを読む

検索語句

 このブログはWordPressを利用していますが、現在利用している統計関係のプラグインはWordPress.com Stats、3月26日に導入しています。あくまでも自分の備忘録的性格を持った身辺雑記ですから、話題が雑多になるのは避けられません。それでも、常連読者以外の方がどのような経路でこのブログにお越しになるのか、数は少ないとはいえ気になるところです。帰宅が遅くなるツレアイを待つ間、統計データを調べてみましたが、これはこれで面白いものですね。世間の方がこのブログにやってくるキーワードは圧倒的に「魚の焼き方」なのでした。最も読まれている記事はこの記事ですが、約6週間の間に369回読まれていることになります。
“検索語句” の続きを読む

Flickr Manager

080501_1 これまではブログに投稿する画像は、当たり前のように自分のサーバーにアップロードしてきたのですが、試験的にflickrの利用をはじめました。記事に画像を挿入するためのプラグインとして採用したのが、FlickrManager。類似の機能を持つプラグインをいくつか見たのですが、ビジュアルエディターは使いたくないのでこのプラグインを採用することに。シンプルで使いやすいですね、しばらく利用してみます。
Photostream
“Flickr Manager” の続きを読む

blog.txt

 WordPress2.5導入以降、自作のテーマでは、新しい機能を利用して追加した写真の表示がいびつになってしまいました。検証する時間もなく、取り急ぎデフォルトテーマに変更し、好きな色(#006633)をフィーチャーして使用しておりました。一昨日、非常勤講師控え室で立ち上げたマシンはなんとWindows98!もちろん、ちゃんと動いてくれてはいますが、何しろモニターの解像度が低く、デフォルトテーマでは画面の1/3をヘッダが占めてしまいます。さすがにこれではなぁ、ということで急遽テーマを変更、以前から敬愛するScottblog.txtを導入しました。旧ブログで同じ作者のBarthelmeを利用していますが、渋くて「大人の仕事」という感じですね。少額ですが、Paypalで送金しておきました。非常勤で講義に来てくれたO君が授業後に私の部屋に入るなり、「また変わってる!」。ま、これも気分転換の一環なのでお許しください。 😉
“blog.txt” の続きを読む

WordPress2.5

ダッシュボード WordPress2.5がリリースされました。日曜日の朝ということで、のんびりムードでバージョンアップ作業。ダッシュボードが大幅に変わりましたが、先日入れたWordPress.com Statsの概要が表示されています。ニュース配信も自分の好みのものと入れ替えることも出来ますから、管理者としての使い勝手はずいぶんと向上されました。テストサイトである程度はチェック済みでしたから、特に問題もないと思います。もしおかしな点があれば、教えてください。
“WordPress2.5” の続きを読む

WordPress.com Stats

wordpress.com stats 近日中に行われるであろうWordPress2.5の正式リリースに向けて、いくつか準備をしています。その一つがプラグインの見直し作業、なるべくプラグインの数を減らして本体機能だけで運営したいと。とくに統計関係で利用してきたWP-Stats,WP-Postviews,WP-Useronlineといった同じ作者の一連のプラグインは大変便利でしたが、負荷を減らすこととデータベースをすっきりさせるために、WordPress.com Statsを入れました。読者には直接関係ない話ですが、管理画面からは写真のようにサイトの現状がリアルに観察できます。
“WordPress.com Stats” の続きを読む